私には3年という数字が頭に浮かんでくるのですが、
まあ、それはおいておきましょう。
夫婦がやっと1本の木のように一体になる、
ということで木婚式というらしいですよ。
途中で大きく枝分かれしていても、問題ないのでしょうか・・・
木ということで、プレゼントとしては、
観葉植物とかフォトフレームだそうな。
土ではなくハイドロカルチャー?の観葉植物は、欲しいなあと思っているのですが、
どうせ買ってきても、
なんでそんなもの買ったのか?と言われるの分かってるし。
フォトフレームを買っても、特に入れる写真ないしねえ。
大体@kは、アクセサリー欲しいとねだっても、
左の結婚指輪をさして、それがあるだろうという奴です。
他にはもう買ってくれないのか?
いくら私がアクセサリーに興味ない人間とはいえ、
それはないだろうよ。と思うのですが。
まあその話も、今はおいておきましょうか。
あと私の大好きな蟹は、先週買ってしまったし。
なので、ケーキを焼いてみました。
ケーキといっても、ブラウニーですけどね。
バターを使わず、豆腐を使っていて、
軽いのに、しっとりしておいしかったです。

夕飯は、冷凍庫にあった豚小間切れ肉とむきえびを使って、
えび餃子を作りました。
焼き上がりがちょっと微妙だったかな。
あのフライパンは、もう限界かも。
今度はマーブルコートのフライパンでも買っちゃおうかなあ。
よし、記念にポチッとな。ってしてみるかあ。
あ、そうそう、
今日人間ドックの結果が戻ってきました。
私は、眼底のみ経過を観察しましょうと出ていましたが、
他はオールAでしたよ。
すばらしい(*゚ー゚)//"" パチパチ
@kはというと・・・
相変わらず心電図に問題あり。
ちゃんと病院行ってくれ!!
3本のうち1本は枯らしちゃいましたけど(苦笑
ハイドロカルチャーは見た目が綺麗でイイよねo(´▽`*)/♪
視界の隅にでもあると落ち着くと思うのだけど…?
@k氏にはそういう癒しのアイテムは必要ないのでしょうか( ̄ー ̄;)
肝臓の判定もAなんですか?
私よりも全然酒飲みな気がするんですけど〜。(^^;
家の中に土だと抵抗あるけど、
ハイドロカルチャーだと気にならないからいいよね。
色付きのゼリータイプとかだと特にきれいだしね。
でも今は観葉植物より、プリザーブドフラワーが欲しいかもなあ
@kは、ゲームがあればいいみたい・・・
>はまん
昔一度くらい肝臓関係の数値が少し高かったことはあった気がするけど、
今まで引っかかったことないよ<( ̄^ ̄)>
肝臓、鍛えてるから笑
まあ、ウコンのサプリも欠かさず飲んでるしね〜。